卒業生紹介
介護福祉学科 第24期生
中田 以音 倉吉北高等学校出身
鳥取県から下宿ということで、色んな不安がありましたが入学前から先生と学生が関われる時間がたくさんあり、入学してから安心して学生生活を送ることができました。
学生生活は様々な学校行事がたくさんあり、楽しかったという思い出しかありません。学校終わりのみんなでご飯に行ったり、学校付近に遊びに行く場所がたくさんあって本当に楽しかったです!
そして、入社して7年目になりますが、職場の施設長が本校の卒業生ということもあり楽しく仕事ができています。
介護福祉学科 第26期生
土井 大空 作陽学園高等学校出身
私は各都道府県介護福祉士等修学資金制度を利用して岡山医療福祉専門学校を卒業しました。この制度を選択した理由は貸与を受けた都道府県の施設等で一定期間(5年間、過疎地域では3年間)業務に従事すると全額返済免除になることに魅力を感じました。
人と関わる仕事は楽しいこともあれば、しんどい時もあります。しかし、今でも介護という仕事を続けているのはどんな仕事よりも生きがいや、やりがいを感じることの多い専門職だからです。
岡山医療福祉専門学校でしか学べない専門職の在り方や考え方、先生方の楽しい、分かりやすい指導があって今の自分が存在しているのだと思います。
是非私たちと一緒に介護の魅力を広げていきましょう。
介護福祉学科第 第30期生
土井 しずく 香川県立飯山高等学校出身
私は、介護福祉士含め7つの資格を取得できる事に魅力を感じ、この学校の介護福祉学科を選びました。先生と学生との距離が近くアットホームな雰囲気の中で学ぶことができます。分からないことは気軽に相談できる環境や同期にも恵まれた事で、私は7つ全ての資格を取得する事ができました!
また、学内外の行事に関わったりする事で介護に必要なコミュニケーション能力が日常的に養われたと感じます。学校生活やカリュキュラムの中で豊富な人間力が身につく事も魅力のひとつだと感じます。本当に最高の2年間を過ごせた気がします。