教育活動– category –
-
高校の定期戦に救護班として出動!!
この度、岡山東商業高校と倉敷商業高校の定期戦の救護班として看護学科2年生の学生達が参加させて頂きました。 在宅看護の授業の一貫で1年次にまず地域を知り、地域の方の声を聞き、地域における看護活動を学びました。 そして、2年次では、実際に地域で開... -
避難訓練!そして、消防団員として防火の啓発活動へ
本日、避難訓練を実施しました。 今までの避難訓練は、避難スペースをあらかじめ設けての実施でしたが、今年からリアリティを出すために、駐車場も講義も通常通りの中行われました。 そして、消防団に入った看護学科の学生約100人が火事の原因や消火の注意... -
看護学科1年生 対人コミュニケーション論 宿泊研修
先日、看護学科1年生は「対人コミュニケーション論」の授業の一貫としてサンロード吉備路で宿泊研修を行いました。 いつもとは違う環境の中での講義は、刺激となり学生同士のグループワークも弾んだようですね。 今回の宿泊研修では、「自己理解・他者理解... -
看護学科3年生 母性看護学実習~命と向き合う~
看護学科3年生は、始業式を終え数日後には領域別実習4クール目がスタートしました。 あっという間に折り返し地点に差し掛かろうとしています。 今回は母性看護学実習の様子です。 緊張と不安と期待で胸が膨らむ中、円陣を組んでスタート!! 沐浴練習や授... -
看護学科 スポーツ大会に向けて教員コソ活スタート!
今月末に看護介護合同の年に一度のBIGイベント「スポーツ大会」が開催されます。 今年も1番気合が入っているのは…教員!? さっそく「コソコソ自主練」=「コソ活」を開始しました。 思うように行かない身体…かけ声だけは思いのほか人一倍!?でも気合は十... -
介護福祉学科1年生宿泊研修〜サバイバル〜
岡山医療福祉専門学科介護福祉学科「新入生宿泊研修」宿泊研修のスタートは8グループに分かれてサバイバル!!こだわりのレシピをみんなで力を合わせて調理しました!出来上がったメニューは後に公開します!お楽しみに! -
看護学科1年生 憧れの白衣着ました!
看護学科1年生は、本日待ちに待った憧れの白衣を初めて着用しました! 今年から、ユニフォームもリニューアルされ、中四国地方では珍しい臨床現場により近いスクラブタイプを導入しました。 スタイリッシュなデザインとスクールカラーのグリーンが爽やかさ... -
看護学科2年生 学年目標「目指せ!看護師への1ステップ」
看護学科2年生の教室です。 後輩が出来、ほんの少しだけ先輩らしい表情になった2年生! 心機一転!改めて「看護師への道」を学年全体で意識し、日々の積み重ねから習慣化することを達成しようと2年生の学年目標が決定しました。 この5か条を常に意識し、遅... -
看護学科1年生 学年目標「本気・集中・メリハリ」
入学式を終え、登校して2週間が過ぎようとしている看護学科1年生の様子です。 まだまだ緊張と不安もありますが、元気いっぱい笑顔いっぱいに過ごしてくれていると感じています。 そんな1年生ですが、先日学年目標が決定しました。 なんと…目標にしたいこと... -
2024年度国家試験「看護学科」「介護福祉学科」「社会福祉学科通信課程」7冠達成👑
【ベル学園🔔】からのお知らせ 《2024年度の国家試験「看護学科」「介護福祉学科」「社会福祉学科」で7冠達成✨》 「看護学科編」 看護師国家試験の実績を報告します🌸 ⭐️2024年度看護師国家試験合格率100% 合格率:岡山県第1位タイ ⭐️2024年度看護師...